スーパーで買ったあさりのパスタ!ボンゴレビアンコとトマト

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
  • URLをコピーしました!

スーパーであさりが出始めたら今がチャンス!

張り切って2パック買ってきました。

我が家のパスタ担当、旦那氏の出番です。

目次

あさりの下準備

買ってきたらさっそくあさりの砂抜きを始めます。

あさりの砂抜き

あさりは家でいちばん大きな鍋に入れて、水と塩を混ぜて作った海水をひたひたになるまで入れます。

鍋とあさりの量によって必要な海水の量が変わるから、ちょっと多めに作って余ったら捨てることにしてます。

海水の作り方はこれ↓

海水の作り方
・水…600ml
・塩…18g
水100mlに対して塩は3gの比率で作ります。

鍋のフタをちょっとずらして閉じておくと、適度に酸素もありつつ暗い環境ができます。

あさりが水をぴゅーっと出すこともあるので、鍋の下にバスタオルを敷いておくと濡れ防止になります。

めっちゃ伸びるあさり

5月の日陰が涼しい気温の時は、こんな感じであさりを冷蔵庫の外に置いておくと、いい感じにいきいきと伸びてます。

鍋の横やフタには水が垂れてて、あさりが元気に水を吐き出したのがわかります。

夕方に買ってきて、寝る前に水を替えて一晩玄関に置いてました。

食べる前にボウルをもって鍋から回収!

回収の時に殻に入っていかないで伸びたままのやつ、殻が割れてるやつ、そういうあさりは食べられないのでサヨナラ。

みっちみちで殻が閉まらなくなったあさり!

弱って閉まらないのではなく、もう身が詰まりすぎてる今がおいしい旬のあさりです。

旦那氏のボンゴレビアンコ

パスタ担当の旦那氏!

パスタの分量
・あさり…1パック分。好きなだけ。多ければ多いほどうまいが贅沢。
・にんにく…好きなだけ。みじん切りに刻む。今回はスペイン産にんにくを3かけ。大きめのかけら1~2かけでいい。
・オリーブオイル…大さじ2~3。フライパンに入れたにんにく全体に行き渡らせるため、にんにくの面積よりひとまわり多め。
・白ワイン…50mlくらい。辛口の格安白ワイン。
・塩…小さじ1/2くらい。あさりから塩分がでる&少ない分は足せるからひかえめに。
・ほんだし…小さじ1。
・大葉…10枚。適当に刻む。

フライパンのにんにくがひたるくらいのオリーブオイルを入れて、じわじわ火を通します。

にんにくのいい香りがしてきたら、よく洗ったあさりを投入!

白ワインはスーパーで安く売ってるものです。

旦那氏と暮らすまで、ワインは瓶に入った高いものだと思い込んでいたのですが、スーパーに格安であってびっくりしました。

ゆのみ

料理にワイン使う
発想がなかった!

2人ともお酒を飲まなくても料理にはじゃぶじゃぶ使うので、料理用の白ワインや日本酒の大パックは常備してあります。

あさりの身がぷっちぷち、丸々してておいしそう…!

麺がゆであがったらなんかいい感じに混ぜて、最後に刻んだ大葉を入れてフライパンの上で混ぜます。

火が通っても身がしっかり大きくて最高の旬のあさりです。

最後に黒コショウをがりがりかけて完成!

家で作るとパスタに対してあさり多めにできておいしい!!

あさりの味がしっかり出てて、1人前では全然足りないです。

でも旦那氏いわく、

旦那氏

2人前までがいちばん
おいしく作れる!

パスタ4人前とか1度に作ったりしてた時期があったりもしたのですが、味がいまいちしっくりこないのだそう。

食べたかったらまた作ればいい(旦那氏が)とのことで、いまは2人前にしてもらうことが多くなりました。

もっと食べたーい!(/・ω・)/

旦那氏のトマトのパスタ

そんなわけで残ったあさりは3時間後にトマトのパスタになりました。

これもおいしい!(*’▽’)

毎年食べたくなる味です。

2人前にトマト1缶は多すぎたようで、旦那氏はトマト缶入れすぎたと言ってました。

でも全部おいしく食べちゃった( *´艸`)

業務スーパーにあるRioのトマト缶が味の決め手です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次