-
熊本城下町で食べ歩き!桜の馬場「城彩苑」を散策
11月の頭は熊本にいました。 熊本城をちらりと見ながら、気になるのは食べ歩き! 熊本城下町ってこんなとこ! 熊本城には食べ歩きできるスポット、桜の馬場「城彩苑」があります。 城下町っぽい! おみやげ屋さんもあり、ランチできる場所もあり、手軽に食... -
資さんうどんで過ごした九州の夜。新たなブーム巻き起こす
10月末辺りは長崎~佐賀をうろうろおりました。 そして最終的に熊本へ駆け込んで、熊本から自宅へまっすぐ帰ってきました。 毎回行きは寄り道しながら時間をたっぷりかけていくのに対して、帰りは爆速直帰です。 熊本では旦那氏念願の熊本ラーメンを食べに... -
【おうちごはん】さつまいもごはんを鍋で炊く!シロナのみそ汁と3品のおかず
ここ3日ほど天気が良くて散歩が続いています。 行く先は近くのJAの直売所。 日によって置いてある野菜が違うのも楽しみになってきました。 今回はさつまいもとシロナを買ってみたので、初料理に挑戦(/・ω・)/ さつまいもは紅はるかを買いました。 さつまい... -
【おうちごはん】ピーマンに大根!買った野菜と缶詰でなんとか作る
昨日は雲ひとつないお散歩日和(*'ω'*) ちょっと遠回りして近くのJAまで足を延ばすことにしました。 戦利品はピーマン2袋と大根1本。 そのほかは家にあるもので晩ごはん作り開始です。 無限ピーマン ピーマンが1袋100円と130円でついつい2袋買っちゃった( *... -
秋だ!ごちそうだ!焼きいもが食べたい!ひさしぶりのバーナー登場
旦那氏が買い物に行ってくれたので、さつまいもを買ってきてもらいました。 焼きいもが食べたい! 秋の味覚の代表格は文句なしに焼きいもだと思っている私。 とはいえ、今はスーパーでも年中おいしい焼きいもが手に入ります。 世は焼きいも天国! そうはい... -
長崎のペンギン水族館で白黒ペンギンたちに癒される日
長崎でペンギンだらけの水族館に行ってきました! てちてち歩く白黒のかわいいペンギン。 なかなかペンギンだけを見に水族館に行く機会もないですが、ここは特別(*'▽') ペンギン特化の水族館! 長崎市にある長崎ペンギン水族館。 18種類の内、9種類のペン... -
郵便局に不在届を出したけど早めに帰宅!郵便を取りに行くとどうなる?
旅行中に注文した荷物が届くかも! 長く家を空けるから防犯のために郵便を止めておきたい! 何も来ないと思うけど、念のために不在の間は郵便物を預かっててほしい! こんなときに便利なのが郵便局の不在届です。 ただ、予定より早く帰ってくることになっ... -
長崎の中華街で本場のちゃんぽんを食べた話【ランチ編】
福岡出身、リンガーハットも近所にあるし、ちゃんぽんという食べ物にはなじみ深い私。 しかし長崎でちゃんぽんを食べる機会はそうそうないもの。 愛知出身の旦那氏は言うまでもなく、長崎のちゃんぽんを食べる機会はなし。 中華街の食べ歩きと合わせて、本... -
長崎の新地中華街に降り立つ!おすすめグルメ【食べ歩き編】
長崎には日本三大中華街の1つ、新地中華街があります。 あとの2つは横浜と神戸。 今回は長崎中華街食べ歩きグルメ編です。 長崎中華街、ちゃんぽんランチ編はこちら↓ 長崎中華街で食べ歩きしたもの 長崎新地中華街は十字路になってて、こじんまりとした小... -
ハッピーハロウィン!31歳の誕生日はサーティーワンに行きたい
31歳の誕生日でしたかったこと。 そう!それは、 「サーティワンでアイスを食べる!」 思いついたらしてみたい!(/・ω・)/ 31歳=サーティワンの日? 大半の人が思いつきそうで、いいタイミングに思いつくかは運次第のこのアイデア。 まず思いついた時が31...