-
節分の手巻き寿司!年の数だけ豆を食べよう
2/3が節分だと思ってたけど、今年の節分は2/2! 各地で恵方巻が観測される、年に一度の寿司フェスティバルデーです。 今年は西南西! 恵方巻か、手巻き寿司か、はたまた… 寿司で始まり寿司で終わる1日。最初に作ったのはおいなりさん! 旦那氏が気合を入れ... -
生雪見だいふくを発見!雪見だいふくとセットでおやつに
冬のアイスといえば「雪見だいふく」 生の雪見だいふくが出たという話をTwitterで見かけたのは発売日の話。 その日の夜に行った最寄りのスーパーには、まあまあ広めの空っぽの売り場だけが残されてました。 昼に旦那氏が行った別のスーパーでは山積みにな... -
クリスマスはチキン!特大フライドチキンと骨付鳥でパーティー
もう1月も終わろうとしている今日この頃ですが、2024年のクリスマスの記録を残しておこうと思います。 ケーキかチキンが安いかな?と思ってのぞいたクリスマスイブのスーパー。 なんとクリスマス商戦真っただ中なのに鶏の骨付きもも肉が半額! 期限が短い... -
京ばあむの1本焼き体験!自分だけのバームクーヘンを抱えて
クリスマスに行った京都旅行で、ついにやっちゃいました。 京ばあむ公式のミュージアム、atelier京ばあむの京ばあむ手作り体験! 自分だけのバームクーヘン、しかも1本まるごと! ミニサイズでもいいんです。むしろミニサイズだからいい! 2024年のクリス... -
今年の初雪は寝てる間に。フロントガラスが真っ白の朝
よく冷え込む家に住んでいます。 シャッターを閉めて30℃の暖房をつけたとて、たいしてあったまらないのは日常茶飯事のこの家。 しかし9日の朝は寒すぎた! いつもはほんのりあったかくなるのに、あまりに寒いので何事かと思ったら、外には雪の積もった車が... -
2025年はどんな年にしよう?新年の抱負
最近「今年はどうしようか?」と考えてた今年の抱負。 ずっと考えてたらやりたいことや大まかな指針が見えてきたので、書き残しておこうと思います。 心穏やかにすごす 2024年の目標は「心おだやかに」でした。 目標として定めると、わりと日常でも意識で... -
年越しそばとおもち。新年あけましておめでとうございます!
すっきり晴れた晴天でスタートした2025年。 綺麗な青空を見てると、漠然となんかいい年になりそうな気がします。 あまり大晦日っぽい感じがしなかった年越しになりましたが、やっぱり新年は気持ちいい! 大晦日スーパーの戦利品 私が年末バイトに行ってる... -
キッチンの物が多すぎる!今年捨てたものまとめ|2024年
今年はかなり断捨離してキッチンもすっきりしました。 捨てたものを(ほいほい買わないように)記録として残しておこうと思います。 調理器具 取っ手がもげた鍋 ホーローの片手鍋 トースター たこ焼き器 炊飯器 ホットプレート2台 電気ケトル フライパン ... -
【年末準備】冷蔵庫の掃除で棚を全部はずす。車検通った!
よく晴れたすがすがしい冬の朝の日。 思い立って冷蔵庫の棚を外して丸洗いしました。 冷蔵庫内の拭きあげもして見た目も気分もすっきり! 思いの外ムダなものが入ってなくて、あんまり賞味期限切れの食材が見当たりませんでした。 なくなりかけてるチュー... -
【おうちごはん】カレイの唐揚げと菜飯。大根は手羽元と煮込み中
すっかりJAにも行き慣れてきた冬の朝。 外に出る用事があったので、帰りにJAに寄ってみたら売り場全体に野菜がたくさん! オープンしてすぐは売り場に野菜たちがひしめいてて、全部ほしくなっちゃうみずみずしさ。 ついつい大根を3本買ってきちゃいました...