京とれいん雅洛に乗ってみた!プチ贅沢な空間で旅館気分を味わう

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
  • URLをコピーしました!

京都に旅行に出かけるときはほとんど車旅。

いつも街中を車で走り回っているのですが、今回は京都におしゃれな電車があるらしいと聞いて乗ってきました!

電車に乗るのいつぶりだろう(*´▽`*)

目次

京とれいん雅洛ってこんな電車!

「ご乗車されたときから京都気分」がコンセプトの和モダンな電車、京とれいん雅洛。

2019年から運行が始まった阪急電車の観光特急車両です。

ゆのみ

めっちゃおしゃれ!

大阪梅田-京都河原町を走る!

大阪梅田と京都河原町を往復している電車。

この京とれいん雅洛の車体は1つしかないので、往復して運行しています。

京都河原町といえば、ニンテンドーストアの京都高島屋があるあの通り↓

駅から鴨川を渡ってまっすぐ歩くと、つきあたりに八坂神社がある道です。

追加料金なし!

京都河原町駅のホーム

京とれいん雅洛は普通運賃で乗れる特急電車なので、駅のホームで待ってると簡単に乗れます。

そして気になる料金は……始まりから終点まで乗っても大人410円!

なんとびっくり追加料金なし!

阪急電車で普通に乗るのと同じ料金で、ワンランク上のおしゃれな電車に乗れるなんて最高(/・ω・)/

京とれいん雅洛の内装

京とれいん雅洛は6両編成

1両ごとにテーマが決まっている、風流な電車(*’▽’)

1号車と6号車、2号車と5号車、3号車と4号車の座席の配置が対になってて、どこから乗っても楽しめる設計になってます。

1号車 秋

車両の出入り口に、邪魔にならないのれんがかかってておしゃれ度アップ!

のれんをくぐって車内に入るのめっちゃテンション上がります(*´▽`*)

気分は京都の旅館ステイ♪

1号車のモチーフはもみじ

まさに紅葉シーズンの今にぴったり!座席に畳が使われてるのも和な雰囲気で素敵です。

この1人用のミニテーブル付き座席、かなり贅沢( *´艸`)

車両の中央にある4人用のボックス席には丸窓がついてました!

2号車 冬

2号車のモチーフは

京都の冬はとっても寒いけど、静けさの中に凛とした美しさがある気がして好きです。

電車の中なのに枯山水がある…!

こんな電車はじめてです。え、めっちゃいい!(*’▽’)

枯山水の正面には畳敷きのシートがあって、お庭の一部がそっくりそのまま電車の中に入り込んだみたい。

普通に横並びで座れるシートもおしゃれ~!

3号車 春

3号車のモチーフは

座席は落ち着いた色で上品に、窓は桜っぽい淡いピンク色でふんわりやさしい雰囲気に。

3号車と4号車にはカウンター付きの窓側を向いて座れる席があって、見に行った頃にはもうすでに満席でした。

お弁当を食べたりおやつを食べたりしててみんな楽しそう!(/・ω・)/

華やかな桜柄のシートもかわいい( *´艸`)

4号車 夏

4号車のモチーフは

作りは3号車と同じく、カウンター付きの窓側を向いて座れる席と1人用の席のある車両です。

ちょっとぼけてるけど、1人用の席はこんな感じです。畳が使われた涼やかな雰囲気。

ここもカウンター付きの座席はもういっぱい!

5号車 初秋

5号車のモチーフは初秋すすき

ここにもお庭があって、ほんとに電車の中…?って思う佇まいのお席です。

6号車 早春

6号車のモチーフは早春

中央の席には丸窓があっておしゃれ( *´艸`)

ここの場所、なぜか旅館のお部屋と窓の間にあるテーブルとイスが置いてある、やたら居心地がいいあの空間を思い出します。

調べてみたら「広縁(ひろえん)」という名前らしい。へーそうなんだ!(*’▽’)

この反対側には4人用のボックス席がありました。

番外編:つり革や日除けもおしゃれ

ところでこのつり革見て~!

普通のつり革じゃなくて、木目模様のつり革なんです。

雰囲気によくあってて上品( *´艸`)

この竹の日除けは、好きなところで止めておける仕様になっててびっくり。

横にひっかけるとこがないんです。どこでもぴたっと止まるの。すごい…!

そのほか優先席の1人用の座席もなかなかおしゃれで素敵でした( *´艸`)

気になるQ&A

公式サイトを調べてわかったことや、実際に乗った感想を踏まえて、乗る前に読みたいQ&Aを書いてみました。

停車駅はどこ?

阪急京都線の【大阪梅田・十三・淡路・桂・烏丸・京都河原町】の6駅に停まります。

いつ乗れる?

土日祝ダイヤ適用日のみ運行してる電車のため、平日は運行していません。

同じ車両が往復してることもあり、2時間おきくらいに駅に来ます。

時刻表はこちら→京とれいん雅洛時刻表

お値段はいくら?

阪急電車の普通運賃で乗れます。

京都河原町駅からだと、烏丸まで170円、桂まで200円、淡路まで390円、十三と終点の大阪梅田までは410円です。(2024年12月2日現在)

現在の運賃を調べるときはここから→阪急電鉄-普通運賃計算

どれくらい混んでる?

観光客だけではなく、いつもの特急電車として乗る日常使いの方も多いので、かなり混みます。

特に今回は紅葉シーズンに行ったので、途中駅から乗ると席に座るのは難しい感じでした。

京都河原町駅は終点で着いてから発車までに20分以上時間があるので、そのタイミングで乗るのがおすすめ。

のんびり車内も見れたし、混む前の写真も撮れました。

京都河原町駅から出発する時は海外から観光に来てる方が多かったのですが、次の烏丸駅に着くと普通の電車として乗る方がぐっと増えた印象です。

大阪梅田は終点で着いて4分で折り返し発車するからちょっとあわただしいかも。

予約できる?

普通運賃の特急電車なので予約不可

指定席もないため、基本的に席は早い者勝ちです。

3号車や4号車にある窓の外を見ながら横並びに座れるカウンター席や、枯山水、京町屋のお庭が真正面にある畳の席が特に人気でした。

車内にトイレはある?

内装が豪華な普通の電車なのでトイレはありませんでした。

京とれいん雅洛:追加料金なしで特別感ハンパない!

旦那氏

めっちゃ雰囲気よかった!

ゆのみ

特別感あっていいね~

追加料金なしで乗れるなんてほんとにすごい!

手軽に旅館気分が味わえて、電車乗るだけなのにめっちゃテンション上がります。

学生の時は毎朝ゆられていた電車。

大人になってめっきり電車に乗る機会がなくなったので、今回より特別感ある体験になりました。

京都河原町から烏丸だったら特急1駅分、片道170円でリッチな気分が味わえるので、タイミング合えばぜひ~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次